GeekGEAR®について

ホーム > GeekGEAR®について
お客様それぞれの現場の情報提供や
フィードバックによって
成長していくソリューション、
GeekGEAR®

NTTデータアイでは、高度化し複雑化したシステムを効率的に開発し、安定した運用を実現するため、長年にわたる実績と専門的なノウハウをGeekGEAR®というソリューションへと集約しました。
ビジネスパートナーやお客様からの知識やノウハウを融合させることで、システム開発の高速化から運用コストの削減と品質向上まで、システムライフサイクル全体の生産性向上につながるソリューションをご提供します。

GeekGEAR®の全体構成

GEAR-1
GEAR-2
GEAR-3
GEAR-1

AMOソリューション ※Application Management Outsourcing

お客様のシステムを
効率的に移管するソリューション

新規ビジネス創出や運用コスト削減のためにシステムを移管する際、膨大な作業量やコスト、リスクが伴うことが一般的ですが、GEAR-1はこうした移管の課題を軽減し、効率的かつ安定的な移管を実現します。また、NTTデータアイの長年の経験とノウハウを活かし、リスクを最小限に抑えた移管プロセスを提供します。

導入のメリット

Merit 01
システム運用に必要な情報の過不足を可視化を支援し、システムのブラックボックス化を解消
Merit 02
ステップごとに業務ノウハウを引き継ぐことで、安全かつ確実な保守・運用業務の移管を実現
Merit 03
今後の移管作業をスムーズに行うためのAMO標準プロセスやテンプレート等のツールを提供

提供するサービス

GEAR-1で提供するサービスの概要図

アウトプット

GEAR-1には下記の成果物が含まれます。さらに、NTTデータアイのノウハウや各サービスと連携して保守・運用業務の付加価値向上が可能となります。

AMOタスク全体フロー
システム移管の現状調査からサービス提供までのプロセスを定義し、移管作業の全体像を示します。
AMOタスク実行ガイド
各タスクの作業内容や手順、利用するテンプレートなどをまとめたガイドを提供し、効率的で標準化された作業実行をサポートします。
テンプレート群
各タスクの検討結果を文書化するためのテンプレートを提供し、情報の精査や文書化を促進します。

関連ページ

GEAR-2

リモート運用ソリューション

3分でわかるGEAR-2

24時間、365日
ITプロフェッショナルが支える
システム運用サービス

システムのリモート監視と運用を通じて、企業のIT運用を効率的・安定的に支援するサービスです。GEAR-2は、24時間365日の監視体制によりシステムの安定稼働を確保し、ユーザーからの問い合わせ対応やシステム維持管理のための運用オペレーション代行なども行います。これにより、お客様の運用負担を軽減し、業務の効率性やセキュリティを高めます。

導入のメリット

Merit 01
24時間365日。安定したリモート監視でシステムの稼働をサポート
Merit 02
運用業務の負担を軽減し、効率的なリソース配分を実現
Merit 03
問題発生時の早期エスカレーションと対処が可能
Merit 04
お客様個々のIT基盤に合わせた運用改善とカスタマイズ対応

提供するサービス

GEAR-2で提供するサービスの概要図

運用サービス拠点のご紹介

関連ページ

GEAR-3

AP開発メソッド・ソリューション

経験知と先進性を両立させる
システム開発ソリューション

公共社会基盤分野に強いNTTデータアイの長年の経験とノウハウを活かし、そのシステムをモデル化した利用ガイドラインとして既存ソリューションの選択手法と解説を提供します。さらに不足するツール等もNTTデータアイで新たな追加ソリューションを開発し提供。
GEAR-3を活用することで、効率的で品質の高いアプリケーション開発が実現します。

導入のメリット

Merit 01
ガイドラインやツールにより、開発工程を効率化
Merit 02
標準化された方法で高品質なアプリケーション開発をサポート
Merit 03
既存ソリューションを活用し、最適な選択が可能
Merit 04
現場からのフィードバックを反映し、サービスを定期的にアップデート

提供するサービス

現場目線でソリューション開発のサイクルを回し、開発現場からの課題・ニーズ、利用した際のフィードバックを取り込みよりさまざまなケースで利用いただけるソリューションとしてアップデートしていきます。

GEAR-3で提供するサービスの概要図

アウトプット

システム構成・開発内容に応じて、開発生産性や品質の向上に最適なソリューションを提供します。GEAR-3の詳しい内容につきましては、担当者までお問い合わせください。

関連ページ