ダイバーシティ推進の取り組み
女性活躍推進の取り組み
当社は、女性の活躍の推進に取り組んでおります。「女性の職業生活における活躍の推進に関する法律(女性活躍推進法)」に基づく情報公表は次のとおりです。
採用した労働者に占める 女性労働者の割合 |
33.3% |
---|---|
採用における競争倍率の 男女比 (男性の倍率を1としたときの女性の倍率) |
0.90 |
労働者に占める 女性労働者の割合 |
22.2% |
男女の 平均継続勤務年数の差異 |
5.1年 |
男女別の 採用10年前後の継続雇用割合 |
男性:67% 女性:71% |
一月当たりの 労働者の平均残業時間 |
23.3時間 |
年次有給休暇の取得率 | 86.2% |
管理職に占める 女性労働者の割合 |
6.1% |
男性社員の 育児休職取得率 |
58% |
データ更新時点 | 2024年4月1日 |
女性活躍推進法に基づく 一般事業主行動計画 |
|
「えるぼし認定」について
当社は、「女性活躍推進法」に基づく女性の活躍推進が優良な企業として、厚生労働大臣より「えるぼし」企業の最高位である3段階目の認定を2017年8月23日に取得しました。

女性の活躍状況に関する当社の情報詳細は厚生労働省の『女性の活躍推進企業サイト』で公開されています。
女性の活躍推進企業 データベース(当社データ)中途採用への取り組み
当社における労働施策総合推進法に基づく中途採用比率の情報公表は次のとおりです。
2021年度 | 2022年度 | 2023年度 | |
---|---|---|---|
中途採用比率 | 6% | 11% | 8% |
公表日:2024年6月